シュウ3は、どうして資産運用をしようと思ったのか。それは、会社の年金制度が確定拠出年金(401k)に変わる事になったからです。
制度が始まるまで約1年程度の猶予があったため、何か勉強する方法はないかと模索してました。で、結局のところ制度開始前に少額でも良いから資産運用をしちゃえば良いんじゃないか、と考えました。
で、何をすれば良いかなーと思い、本屋で資産運用についての本を探しました。そこで出会ったのが以下の2冊でした。
・超簡単 お金の運用術(山崎元氏)
・ほったらかし投資術(山崎元氏、水瀬ケンイチ氏)
これら2冊の本にやり方というかお金の運用する方法とその考え方が書かれていたので、自分に合うような形で運用してみようかな、と思いました。
そしてこの2冊の本に出会う前に、いつでも資産運用ができるように証券口座を作っていました。それがたまたま楽天証券口座だったので(本に書かれていると運用商品を網羅していた)のでスムーズにできるようになりました。
こんな経緯ですね。
0コメント